基本のトマトソーススパゲッティ |
基本のトマトソースを使ったパスタです。トマトのほのかな酸味と甘味が入り混じって、まさにイタリアって感じがします。 この基本のトマトソースは、他のパスタのベースとして使え、小分けにして冷凍保存できるので、覚えておくと便利です。 材料のソースの分量は4カップ分です。多めに作ってストックしてください。 |
材料 |
スパゲッティ | 200g |
ホールトマト(400g缶) | 4缶 |
にんにく | 1片 |
ベーコン | 4枚 |
たまねぎ | 1/2個 |
セロリ | 10cm |
ローリエ | 1枚 |
ブイヨンキューブ | 1個 |
塩・コショウ | 各適宜 |
EVオリーブオイル | 大さじ4 |
バジル | 適宜 |
パルメザンチーズ | 適宜 |
作り方 |
にんにくは4つに切り、ベーコンは1cm幅に切る。たまねぎとセロリはみじん切りにする。
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、中火にかけて香りを移し取り出す。にんにくは絶対に焦がさないよう注意。
ベーコンを加え、ベーコンから油が出てカリカリになるまでじっくりと炒める。
たまねぎとセロリを加え、色付くまで炒める。
2. にホールトマトを汁ごと入れ、ローリエ、ブイヨンキューブを入れて煮詰める。
ソースが2/3程度になったら、塩・コショウで味を調える。
塩を入れたたっぷりのお湯で、スパゲッティをゆでる。
基本のトマトソースの塩分を考えて、塩は少なめにすると良い。
フライパンに、基本のトマトソース大さじ4と、バジルを適宜入れて加熱する。
これに、ゆでたスパゲッティをあえる。このとき、ゆで汁で水分量を調節する。
適宜塩・コショウで味を調える。
皿に盛って、熱いうちに食卓へ。
好みでパルメザンチーズをかけて食べます。
あまったトマトソースは、小分けにして冷凍保存してください。1ヶ月は持ちます。
|
top | back |
Copyright©2003 あたる |
Last Update:2003/10/19
|