白ゴマのパスタ |
炒った白ゴマを絡めたパスタ。ゴマの香ばしい香りと、プチプチとした食感が楽しい。隠し味の醤油がバターソースとベストマッチです。 |
材料 |
スパゲッティ | 200g |
バター(有塩) | 40g |
白ゴマ | 大さじ2 |
唐辛子 | 1本 |
醤油 | 小さじ1 |
塩 | 適宜 |
きざみ海苔 | 適宜 |
作り方 |
白ゴマを、良く乾いたフライパンで炒り、香りを出す。
ゴマは炒りすぎると苦くなってしまうので、弱火で炒り、香りが立ち始めたらすぐに火を止め、取り出しておく。
塩を入れたたっぷりのお湯で、スパゲッティをゆでる。
後ほどバターを加えるので、塩は少なめにすると良い。バターが無塩バターのときは、塩を多めに入れる。
フライパンにバターを溶かし、唐辛子を炒める。鍋肌に醤油をたらして香りを出す。焦げないように注意。
麺の茹で汁を大さじ2加えてソースを作る。
茹であがったパスタをフライパンに入れて、ソースと絡める。
炒った白ゴマを加え、パスタとあえる。
適宜塩を加減する。
皿に盛って、きざみ海苔をのせ、熱いうちに食卓へ。
|
top | back |
Copyright©2004 あたる |
Last Update:2004/01/18
|