日本山岳会岐阜支部が主体となって開発してきました。
国道417号線沿い、藤波谷口からの登山道を07年8月11日に
正式に開設いたしました。これで従来の小津集落からの登山道
と直結出来たことになり、縦走ルートとして、またエスケープ
ルートとして今後の利用が期待されるところです。
藤波谷登山口から山頂まで3.5キロほどの距離。途中、緑化
推進機構の支援を得て、我々が岐阜県と協働で進めている
『県民の森林づくり』の現場を通ります。地球温暖化防止と
揖斐川上流における水源の維持高揚に努める我々ボランティア
の姿を直接肌で感じ取っていただければ幸いです。
また、炭焼き窯の跡やブナの大木(ブナ爺と命名)やトチの大
木に出会うことが出来ます。春にはイワウチワ・シャクナゲ・
ゴヨウツツジなど、夏にはナツツバキ・リョウブなどが咲き乱
れる自然の宝庫です。また、アカゲラやオオタカをはじめ運が
良ければ熊やカモシカなどにも会えるかもしれません。
時間;登山口→小津権現頂上登り約3時間半、下り2時間半
「登山道開設に際し大垣山岳協会の皆さんには多大のご協力を
得ました。心より感謝申し上げます」
登山口案内 国道417号線を徳山ダムに向かって道の駅『ふじ
はし』から約4km、横山ダムを過ぎ新川尻橋(赤い橋)の手
前300メートル右手に『権現の森林づくり』の看板がありま
す。車数台が停まれる広場があり、そこから藤波谷の堰堤脇を
越え左手登山道をジグザグに上って行きます。(看板とトラロ
ープが張ってあります)
|