過払い金の無料計算サービス
※本サービスは終了しました。
《当事務所が現在多く手掛けている過払い金請求先》
ご依頼が多いのは、「アコム」「プロミス」「レイク」「オリコ」「セディナ」です。
◎各過払請求の先を「クリック」して頂くと各詳細ページをご覧頂けます。
《消費者金融の過払い金返還状況》
《クレジットカード会社の過払い返還状況》
弊所へのご依頼を前提とし、事前に効果を把握して頂くためのサービスです。
◎「取引履歴」はご自身で事前に取得下さい。
《注意事項》(必ずお読みください)
1.匿名ではご利用いただけません。住所・氏名・携帯電話番号をお聞きします
2.ご相談とセットになっております。相談なしで履歴計算だけのサービス提供はできません。
3.
過払い金返還請求をされる場合、弊所へご依頼を頂く事が条件となります。
4.あくまで「計算」のサービスとなります。取引履歴はご自身で取得して下さい。
4.事前連絡なく、取引履歴を送付されても計算致しません。
5.事案により、サービスの提供を致しかねる場合があります。予めご容赦ください。
《ご利用のメリット》
1.ご依頼の前に過払金返還の効果がどれだけあるのか把握できます。
2.取引履歴を取り寄せただけでは信用情報には影響しません。リスクはありません。
3.取引履歴の計算業務を外部の業者に任せることは絶対にありません。
※高いプロ意識を持つ正社員が計算業務を担当しております。
※情報が事務所外に漏れることはありません。ご安心ください。
《よくあるご質問》
Q 取引履歴がない状態で過払金があるかどうかを調べてもらえませんか?
当事務所が取引履歴を取得することは有料となります。取引履歴がなくてもおおよその予想をお伝えすることは出来ますが、取引履歴を計算した結果ではありませんのでお伝えした内容を保証することができません。
実際には取引履歴がない状態である程度の見通しのもとでご依頼を承る事の方が多いです。
どうなるかの見通しをほぼ確実な状態で依頼したい、という方はご自身で取引履歴の取得だけを行っていただければその計算結果をお伝えできます。本サービスは無料で利息制限法に基づく引き直し計算を行うものです。無料で取引履歴の請求等の調査を行うサービスではありません。
完済後の過払い金の請求であれば、依頼をお受けして進めるという形になりますが、当方で履歴の開示から行うことが出来ます。ただ、過払い金返還請求のご依頼をお受けして手続きを進めているので計算結果で効果が得られると判断すれば、そのまま返還の業務まで行います。過払金がないという計算結果になっても報酬は請求しませんので、損ということはありませんが、「調べるだけで、過払い請求をするのかはその時に考えます」ということは出来ません。
Q 無料で過払い金があるかどうかを「調査」をしてくれるのですか?
調査をするには取引履歴の開示が必要となりますが、当事務所が取引履歴を取得するにはご依頼をお受けした上でないと取得が出来ません。本サービスは無料で利息制限法に基づく引き直し計算を行うものです。無料で取引履歴の請求等の調査を行うサービスではありません。
本サービスを受ける前提として取引履歴の開示はご本人で行って頂きます。履歴の開示請求自体は難しいものではありません。
《取引履歴の無料計算サービスの流れ》
※ご相談者からのお申し出による本サービスは終了しました。
※現在、相談後に弊所から取引履歴の取得を提案した方のみに無料計算を行っています。
お申込みは、受付0120-271-406(平日10時〜18時)にお電話ください。
必ず
「無料計算サービスのページを見ました」とお伝えください。
メールでの受付はしておりません。
本サービスは相談とセットになっていますので全体的な聞き取りをいたします。
内容をお聞きして最善のご提案をいたします。
住所・氏名・携帯電話番号などをお聞き致します。
事務所の判断でお受けできないこともあります。
取引履歴を取り寄せしてください。
取引履歴の取り寄せはご自身でお願いします。(履歴の取り寄せを事務所で行うと有料になります。)
ご自身でも非常に簡単にできます。
取引履歴を取り寄せたからといって信用情報に傷がつくことはありません。
取引履歴をご送付ください。
必ずコピーをご送付下さい。頂いた書類は破棄します。
ご送付の前に必ず送付する旨お電話を下さい。
何社分でも構いませんが、なるべく全社まとめて1回でご送付ください。
計算結果をもとに無料相談
お電話にて計算結果をお伝えし、それをもとにした詳細のご相談をお受けします。
ご依頼の前にどの程度の効果があるのかを事前にお知りいただけるメリットがあります。